実父の当病平癒part9
産土神さまが、そっぽを向いていた件ですが、神道では、死を穢れとして扱います。黄泉の国に行ったいざみの尊に会うために向かったイザナギの尊は、黄泉の国から逃げ帰り、穢れを祓ったことから、始まります。 死を穢れとする意味よりも […]
実父の当病平癒part8
残念ながら、父は永眠いたしました。享年94歳 拙寺の聖天さまに湯浴供養を厳修して平癒を祈りましたが、叶いませんでした。年齢的には天寿を全うしたと言えます。 しかし、あと2年は寿命があると、思っておりました。聖天さまにも、 […]
実父の当病平癒祈祷part6
実父は94歳になります。年齢という意味ではいつお迎えが来ても仕方がない年齢ではあります。 しかし、年を重ねるごとに、母は父に依存するようになってまいりました。 両親ともに高齢ですから、一方に何かを期待するというわけではな […]
実父の当病平癒祈祷part5
愚僧のお勤めは、神仏に対する報謝行ですね。毎日です。 こちらと、檀信徒さまからご依頼を受けて法要です。御先祖さまの御供養がほとんどです。 一部、口コミで、法力があるとの噂がウワサを呼び個別に加持祈祷のご依頼を受けています […]
【住職がお答えします!】お悩みごと、ご相談受付(無料)
お悩みごと、ご相談受付(無料) → コメントに記載くださいね。 お悩みごとや人生相談について、短いですが、こちらでご対応することにしました。 もちろん、無料です。ただし、みなさんご覧になるので身バレしないように匿名で、ま […]
《住職が教える》神さまから呼ばれるpart7
愚僧は呼ばれたことがないのですよ。 ですから、呼ばれるというのがよくわからないのです。 愚僧は、勝手に押しかけているんですよ。 ご神仏は光の塊と表現しました。それくらい気高い存在。 日本は八百万の神々がいらっしゃいます。 […]
実物の当病平癒祈祷part4
早いお経で思い出すのは、昔、注意されたことを思い出しました。 お経さまを大切に扱うように! 教本をお経さまと呼びます。 お経さまをおしいただいて、丁寧にお経を唱えなさい。 まさに王道です。 どこでズレてしまったのでしょう […]